スーパーセンタージョイのアルミ板

20140330-095600.jpg

スーパーセンタージョイで厚さ3ミリのアルミニウムの金属板を買いました。

板の縁がちょっと痛いのでテーピングして1400円の高級マウスパッドの完成!

なんだかひんやりしていて気持ちいいです。

あとは、置物の耐震用の両面くっつくマットを買ってきて机に固定すれば完璧かも。。。

でも買ってもそれほど値段が変わらない気も・・・・

Mac Book AirでMicrosoftVisio!

最近、AppleのMac Book Air を出張時のサーバメンテナンス用に使用しています。

一時期、Apple iPadでで何とかならないかがんばってみたのですが、Bluetoothキーボードでコピーペーストの大変さを回避できましたが、メモ帳とSSHの画面の往復の大変さとブラウザ設定にProxy設定ができないつらさに堪え兼ねて、通常のノートに移行したのでした。

Microsoft Windows搭載のノートも選択肢だったのですが、昔々使っていたApple MacintoshII Ci /System7 以降の変化を実感すべくApple MacBook Air/MaxOS X に再挑戦です。
メモリが16MBな時代だった時にくらべ今はMac BookAir が8GB実装されていることに今更ながら驚きます。

Macintosh/MacOSを使う上でもっとも困るのがMicrosoft Officeとの互換性です。

まずは、Mac用のMac for Office 2011 で基本的に多くの業務がなんとかなるのですが、Microsoft Visio については Mac版は見当たりません。
ただ、データセンタのネットワークエンジニアとしてはVisioは必須のツールになります。Boot CampでWindows7/8を入れてそちらでお仕事するという方法もとれなくはないのですがそれだとMacintoshを久々に使ってブランクを取り戻す目標からはずれてしまっている気がするのでやめました。むかし、Macを使っているがBoot Camp上のWindowsしかほとんど使っていない友達がいました。なんかさびしいですよね。

そこで、最低限、MacOS上でVisioフォーマットの作成データのViewの機能がないと困ってしまいます。

そこで探し出したのがCromeのGoogleAppsであるLucidChartです。

https://www.lucidchart.com/

Basicアカウントで毎月3.33ドルになります。350円程度でしょうか。

これがあればVisioのファイルがCromeブラウザ上で読み書きできます。

Visioフォーマットでの書き出しはできないのですが読み取りさえできれば出張先や旅行先でもなんとかサポート業務が可能になります。

あとは、TeraTerm/Hidemaruがそのまま動けばうれしいのですが、Windowsのエミュレーションも寂しいのでMacOS用アプリを使いこなそうと思います。

wp-login.phpへのアタックが多い

WordPressを使っていると本当に管理ログイン画面(wp-login.php)へのアタックが多い(1日に数百回)です。Apache Webサーバの設定….

<Directory /var/www/*******>
<Files wp-login.php>
order deny,allow
deny from all
allow from AuのIP/24
allow from AuのIP/24
……….
allow from 自宅IP
</Files>
</Directory>

で投稿に使っているAu/自宅のIPアドレス以外からは止めてしまいました。
69.175.78.234 – – [02/Jan/2013:00:59:52 +0900]
“POST /wp-login.php HTTP/1.1”
403 214 “http://oritate.precure.asia/wp-login.php”
“Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)”

でも、簡単なパスワードを設定してログインできてしまうサイトが多いからこのようなアクセスも数撃ち当るで多いんでしょうね。。。

我が家の「なみ」さん

今日は先週からの頭痛が長すぎるのでお医者さんにいってきました。

まずは、会社の紹介で仙台駅前近くの「あおば脳神経外科」にいって、かなり長い時間待って診察とCTスキャンで見てもらいました。

あっさり、副鼻腔炎(蓄膿症)がCT画像で指摘されたのでした。。。すごいですね。素人の僕でも眉毛のあたりに何かたまっているのがわかりました。

その画像と紹介状をもらって裏手の「渋谷耳鼻咽喉科」でCT画像を見て「おお、これはかなり痛いだろう・・・」と副鼻腔炎のお薬(ジェニナック:抗菌剤・アレグラ:アレルギー性疾患治療剤ほか胃腸薬とかも。。。)を処方していただけました。抗生剤と合成抗菌剤という2種類が抗菌剤にあるのですね。ジェニナックはニューキノロン系の合成抗菌剤のようです。知りませんでした。化学合成でも抗生物質が作れるんですね。。

結局、全治2週間ぐらいだろうとのことです。ただ、今回の処方の薬が「ロキソニン」とは相性が良くないとのことで鎮痛剤(ブルフェン)になってちょっと個人的には不安が残っていますが。。。

CTスキャン検査代・処方箋の薬代・二つのお医者さんの診療費を入れて治療費は1万円弱とちょっとふところには厳しいでしたが、普通の生活に戻るためには仕方ない出費なんでしょうね。

お家に帰って頭を抱えてるパパは板橋の時にかっていた「なみ」娘さんの写真に慰められたのでした。

フクシア(ホクシャ、釣浮草、つりうきそう)

徹夜明けでしたがなんだか眠れずに雨の降りだしそうな荒れた空の中スーパーまで買い物にでかけました。

団地のちかくので不思議な鉢植えを見つけました。

でも名前がわかりません。

グーグルの画像検索で、「紫 雌しべ 長い 花」で名前を見つけることができました。

googleの画像検索はすごいですね。本当なら分厚い園芸種の図鑑を何百枚もペラペラめくらないとわからないことが、きっかけだけでも見つけることができます。

ワードプレステーマのトップを更新

このブログに使用しているワードプレスのテーマの画像を更新しました。

撮影ポイントは広瀬川浄化センタ付属の公園で変わりませんがiPhone4Sの写真からNikon D70S/50mm F1.8で撮影した画像をWindows Essensials /WindowsLive フォトギャラリーのパノラマ機能で合成しています。

Windows Essensials /WindowsLive フォトギャラリーは無償提供のソフトなのにいいツールを持っています。

合成直後はこんな感じで、整形してこのブログのトップ画像になります。

やはりiPhone4Sの画像よりシャープで綺麗です。今日は、早朝に雨が降って、すぐに晴れて空気が澄んでいましたし。。。

すき家48号仙台折立店朝カレー

朝4時半起きでウォーキングしていますが、朝とってもおなかがすいているときはつい寄ってしまう「すき家48号仙台折立店」です。

朝の4~6時にあいている店は、ジョイフル宮城インター店も24時間ですが、なんとなく「すき家48号仙台折立店」を選んでしまいます。
安いですから(*^_^*)

メニューでは「たまごかけごはん定食:¥200-」もいいですが、「朝カレー:¥280-」に最近ハマっています。

にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ
にほんブログ村

折立から仙台まで自転車!

折立から仙台へはバスが普通です。

歩くという手もあるのですが2時間かかります。

作並街道を行く場合と宮城霊園越えて山路を抜け宮城教育大学・東北大学青葉山キャンパスを抜ける道がありますが自転車だとアップダウンが少ない作並街道を大崎八幡こえていくのが楽そうです。

朝5時出発でいってみました。

折立の急峻な坂を一気に下りて街道に入って走り出しました。

この折立の急坂は自転車だとブレーキに不安がよぎります・・・・・・キィーーーーー。。。

道はバスでいつも視ているのでまよわなくてすみます。

あ、綺麗なバラです。

園芸学校の入り口だったんですね。

文殊堂前です。

おおきなウサギの絵があるところです。

さらに進んで行くと広瀬川の向こう岸に市バスの川内営業所が見えてきました。

川向こうにはいっぱい学校があるそうです。

大崎八幡宮->龍宝寺です。

24時間営業の西友です。

ここまでくれば東北大学病院をこえて県庁まですぐです。

東北大学病院です。

県庁は仙台七夕準備で忙しそうです。

商店街も七夕準備が着々と進んでいます。

ラブミー牧場です。

やっとかいしゃのある仙台トラストタワーです。

仙台駅近くまでは30分で、自転車通勤可能範囲のようです。