メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

仙台の折立へようこそ

Welcome to Oritate Aoba Sendai…..

仙台の折立へようこそ

メインメニュー

  • ホーム
  • 折立の地図
  • 折立団地バス時刻表
  • スカイフライト
  • マスダヤ:Zylmex
  • Blender操作一覧

「地域文化」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

親子体験隊 びっくり理科実験

投稿日時: 2014年1月11日 投稿者: はし ちゃん

20140111-125332.jpg
折立児童館3Fで、理科教室があり、ブーメランと電池とスーパースライムを娘と一緒に作りました。

20140111-125508.jpg
娘が器用にハサミを使えるようになっていてビックリしました。

どんどん成長しています。

カテゴリー: イベント情報、地域文化、娘写真

初詣は大崎八幡神社

投稿日時: 2014年1月2日 投稿者: はし ちゃん

20140102-151013.jpg

20140102-151034.jpg

昨日の元旦は会社から緊急対応がはいって夕方まで動けず、今日が初詣となりました。

風は強かったですが昼前から青空が広がり、風邪気味の身体でも楽しめました。

カテゴリー: イベント情報、地域文化、娘写真

折立児童館 お餅つき

投稿日時: 2013年12月21日 投稿者: はし ちゃん

20131221-110728.jpg

折立児童館でお餅つきイベントが開催されました。

一人50円で、小倉、きな粉、お雑煮をいただけます。^_^

20131221-122556.jpg

カテゴリー: イベント情報、スナップ、地域文化

宮城県教育委員会に脅迫文だそうです

投稿日時: 2013年12月5日 投稿者: はし ちゃん

20131205-212723.jpg

うーーん。明日は娘を折立小学校まで見送る必要ありでしょうか?

集団の登下校なら安全とも限らないからなあー

こまった人もいるもんです。

カテゴリー: 地域文化、番外

さくまつり

投稿日時: 2013年10月27日 投稿者: はし ちゃん

20131027-212130.jpg

20131027-212143.jpg

カテゴリー: イベント情報、スナップ、地域文化

折立ふれあいまつり

投稿日時: 2013年10月27日 投稿者: はし ちゃん

20131027-211926.jpg

20131027-211944.jpg

20131027-212014.jpg

カテゴリー: イベント情報、スナップ、地域文化

もぐもぐ祭り

投稿日時: 2013年9月22日 投稿者: はし ちゃん

20130922-062618.jpg昨日、お仕事でいけませんでした。
ちょっとさびしいです。

 

カテゴリー: スナップ、地域文化

団地のアサガオ

投稿日時: 2013年9月15日 投稿者: はし ちゃん

20130915-135243.jpg

公社アパートのアサガオです。
今月中で見納めでしょうか。ホッとする風景です。

カテゴリー: スナップ、地域文化、花

仙台ハリストス正教会バザー

投稿日時: 2013年9月13日 投稿者: はし ちゃん

20130913-140645.jpg

今年も恒例のバザーが仙台ハリストス正教会で行われます。

教会のステンドグラスって何度見ても飽きないです。^_^

カテゴリー: スナップ、地域文化、通勤風景

我が家のシッカロール

投稿日時: 2013年9月4日 投稿者: はし ちゃん

20130904-202049.jpg

20130904-202059.jpg

我が家のシッカロールです。和光堂さんですが、中身はフランス製に代わっています。

汗疹にはこれ!!!!

20130912-203330.jpg

20130912-203733.jpg

こちらは徳田商店?さんです。

色は違いますが、ストライプがにています。

カテゴリー: スナップ、地域文化、番外

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress