折立ふれあい祭り

トンビが空高く舞いあがる秋晴れの中、

折立ふれあい祭りが催されました。

50円で5回打てる射的をたのしみ、

消防車を見学し、

コスモスを見ながら日向ぼっこを楽しめました。

一度、おうちに帰った後、3時からの閉会式の後の抽選会でママと娘はキッチン洗剤を僕は1等賞の熊本みかんをいただいたのでした。。。。。

一番最初に風邪にかかって元気になった娘を除いてママと僕は風邪つかれでふらふらなので、甘い熊本みかんはうれしいかも。。。

フクシア(ホクシャ、釣浮草、つりうきそう)

徹夜明けでしたがなんだか眠れずに雨の降りだしそうな荒れた空の中スーパーまで買い物にでかけました。

団地のちかくので不思議な鉢植えを見つけました。

でも名前がわかりません。

グーグルの画像検索で、「紫 雌しべ 長い 花」で名前を見つけることができました。

googleの画像検索はすごいですね。本当なら分厚い園芸種の図鑑を何百枚もペラペラめくらないとわからないことが、きっかけだけでも見つけることができます。

庭先の鉢植えの沢桔梗:サワギキョウ

ふと気付くと民家の庭先で鉢植えのサワギキョウが咲いていました。

美しい山野草なのですが庭先にあるのは珍しいかもしれません。

横溝正史の「悪魔の手毬唄」で「お庄屋殺し」として紹介されていました。

昔、折立は湧水で有名だったのでこのあたりでも「沢桔梗:サワギキョウ」も珍しくなかったのかもしれませんね。

ちなみに東京の赤塚にいたころは赤塚公園でもトリカブトが花を咲かせていたのを見たことありますし。。こちらは天河伝説殺人事件ですね。。。

「ホトトギス」

震災で家がなくなり取り残された場所で咲く「ホトトギス」です。

今日は娘が風邪をひいて近くに広瀬病院があったのを思い出してホームページで小児科があることを調べてから行ったのですが、もういまでは小児科の対応はしていないということでした。
ホームページの信頼性は、ちゃんと更新することが一番大切だと身にしみたのでした。。。

シュウカイドウと森の水の音

今日は霧雨の中、折立でも森との境目あたりを散歩してみました。朝の6時近くだというのに電灯がついて薄暗いです。

シュウカイドウです。森から流れ出た雨水の流れ音を聞きながらゆっくり眺められました。

折立公園の彼岸花です。

折立公園の彼岸花です。いちど秋になって雑草たちが刈られてしまったあとに、タケノコのように一気に伸びて花をつけました。

公園のあちこちに、つぼみが飛び出してきています。
一面彼岸花とはいかないんでしょうが、公園を鮮やかに彩ってくれるかも。。。