メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

仙台の折立へようこそ

Welcome to Oritate Aoba Sendai…..

仙台の折立へようこそ

メインメニュー

  • ホーム
  • 折立の地図
  • 折立団地バス時刻表
  • スカイフライト
  • マスダヤ:Zylmex
  • Blender操作一覧

「鳥」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

生瀬橋のかもめ

投稿日時: 2014年6月29日 投稿者: はし ちゃん

20140629-084518-31518108.jpg

かもめさん。ここまで遊びに来たのか。でも、愛子あたりでもカモメを見かけたという話をきくので居座っているのかも。

カテゴリー: スナップ、自然、鳥

やっと元気なお日様に会えました。

投稿日時: 2014年6月13日 投稿者: はし ちゃん

20140613-202305-73385160.jpg

やっと元気なお日様に会えました。
トンビも気持ちよさそうに旋回していました。。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: スナップ、自然、鳥

折立のセブンイレブンの駐車場でセグロセキレイ

投稿日時: 2014年5月11日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0533

折立のセブンイレブンの駐車場でセグロセキレイをみかけました。このあたりはイソヒヨドリのテリトリのはずだった気がしますが大声でさえずっていました。共存できているのかなあ~ 気性の荒い鳥同志だからなあ~

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、鳥

シジュウカラ 料理中

投稿日時: 2014年5月11日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0524

_DSC0525

_DSC0527

シジュウカラが丸々太った青虫かナメクジを枝にたたきつけていました。
子供に与える前に食べやすくしているのでしょうか。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 番外、自然、鳥

田圃の椋鳥

投稿日時: 2014年5月11日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0502

耕して水を溜めはじめた田んぼで椋鳥が何か啄ばんでいました。オタマジャクシでもいるのかなあ~

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、鳥

ひよどりとことこ・・・

投稿日時: 2014年4月14日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0249

_DSC0247

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 鳥

梅の花とヒヨドリ

投稿日時: 2014年4月12日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0190

 

ヒヨドリさん、梅の花の蜜が大好きなようです。昆虫たちがまだあまりいないのでごちそうなんでしょうね。。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花、鳥

広瀬川のカルガモ

投稿日時: 2014年4月12日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0243

_DSC0225

カテゴリー: 自然、鳥

春風にふかれるモズ:百舌鳥

投稿日時: 2014年4月5日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0146

カテゴリー: 鳥

トンビシルエット

投稿日時: 2014年4月5日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0167

カテゴリー: 鳥

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress