メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

仙台の折立へようこそ

Welcome to Oritate Aoba Sendai…..

仙台の折立へようこそ

メインメニュー

  • ホーム
  • 折立の地図
  • 折立団地バス時刻表
  • スカイフライト
  • マスダヤ:Zylmex
  • Blender操作一覧

月別アーカイブ: 2014年4月

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

羽生選手 金メダルおめでとうパレードで交通規制

投稿日時: 2014年4月25日 投稿者: はし ちゃん

20140425-082037.jpg

カテゴリー: イベント情報、スナップ

南三陸町福興市

投稿日時: 2014年4月23日 投稿者: はし ちゃん

20140423-082249.jpg

仙台市役所前広場で南三陸町福興市があるようです。昼休み行ってみようかなあ

カテゴリー: イベント情報、通勤風景

静かに花見

投稿日時: 2014年4月20日 投稿者: はし ちゃん

20140420-105457.jpg

小さい公園だと静かに桜吹雪を楽しめます。

カテゴリー: スナップ、地域文化

今日は折立小学校の参観日

投稿日時: 2014年4月19日 投稿者: はし ちゃん

20140419-110120.jpg

今日は折立小学校の参観日で4月から再開された元々の校舎に初めて入りました。

教室は長らくの休校のためか汚れや埃が多い気がしましたが使い込んで行くうちにいい感じになっていくんでしょうね。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: スナップ、娘写真

ひよどりとことこ・・・

投稿日時: 2014年4月14日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0249

_DSC0247

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 鳥

折立にゃんにゃん

投稿日時: 2014年4月14日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0138

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 折立ニャンニャン

花見ができるようになりました。

投稿日時: 2014年4月14日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0246

すこし遅れ気味の桜前線も折立にやっとやってきました。

花見ができます。ちょっと、花冷えしますが。。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 花

梅の花とヒヨドリ

投稿日時: 2014年4月12日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0190

 

ヒヨドリさん、梅の花の蜜が大好きなようです。昆虫たちがまだあまりいないのでごちそうなんでしょうね。。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花、鳥

カタクリの花

投稿日時: 2014年4月12日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0277  _DSC0270

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

折立にゃんにゃん

投稿日時: 2014年4月12日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0257

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 折立ニャンニャン

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress