我が家の「なみ」さん

今日は先週からの頭痛が長すぎるのでお医者さんにいってきました。

まずは、会社の紹介で仙台駅前近くの「あおば脳神経外科」にいって、かなり長い時間待って診察とCTスキャンで見てもらいました。

あっさり、副鼻腔炎(蓄膿症)がCT画像で指摘されたのでした。。。すごいですね。素人の僕でも眉毛のあたりに何かたまっているのがわかりました。

その画像と紹介状をもらって裏手の「渋谷耳鼻咽喉科」でCT画像を見て「おお、これはかなり痛いだろう・・・」と副鼻腔炎のお薬(ジェニナック:抗菌剤・アレグラ:アレルギー性疾患治療剤ほか胃腸薬とかも。。。)を処方していただけました。抗生剤と合成抗菌剤という2種類が抗菌剤にあるのですね。ジェニナックはニューキノロン系の合成抗菌剤のようです。知りませんでした。化学合成でも抗生物質が作れるんですね。。

結局、全治2週間ぐらいだろうとのことです。ただ、今回の処方の薬が「ロキソニン」とは相性が良くないとのことで鎮痛剤(ブルフェン)になってちょっと個人的には不安が残っていますが。。。

CTスキャン検査代・処方箋の薬代・二つのお医者さんの診療費を入れて治療費は1万円弱とちょっとふところには厳しいでしたが、普通の生活に戻るためには仕方ない出費なんでしょうね。

お家に帰って頭を抱えてるパパは板橋の時にかっていた「なみ」娘さんの写真に慰められたのでした。

お昼からはゆっくり寝込みました。

お昼すぎてからは、宮城総合庁舎で催されていた宮城地区祭りに行きたかったのですが頭痛がゆうことを聞いてくれず鎮痛剤の「ロキソニンS」をいただいてお家で療養状態でした。

起きると娘が絵をかいていました。

子供の絵はちょっと頭痛で落ち込んだ気分にもほっとします。

仙台市ガスフェアのプリキュアショー

片頭痛に襲われながらも娘に催促されて仙台サンプラザホールの仙台市ガス局のガスフェアで催されたプリキュアショーに行ってきました。

仙台行のバスの中、多くの機動隊のバスの団体さんを見かけました。折立近くには宮城県警察機動隊の方々が作並街道沿いの愛子交番手前で勤務されています。たぶん、「第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」の運営の応援に出向かれたのでしょう。。。

愛子トンネルを抜けて仙台駅に10時前についたのですが、シャトルバスに乗る前に、もういっぱい並んでいると関係者の方に聞いて急いで頭痛を抑えながら歩いたのですがついた時には10時半配布予定の整理券はずいぶん前に行列が終わっていて、2階席なら見ることができるという話を聞いて一般の入場者と同じように並んでやっと見ることができました。

でもステージが狭く、5人のスマイルプリキュアと一応悪役のアカオーニは一緒にステージにほとんど上がれないというつらさの中、皆さん頑張って演じてくれていました。

ご苦労様でした。

そのあと、会場のスタッフの人たちに誘導されいつもまにか会場の外にアンケートを記入後誘導されて、ジョウセン仙台味噌をいただいて会場を後にしたのでした。

会場の外は「第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会」で読売新聞社の方が旗を配っていましたが、あまりの偏頭痛の痛さに耐えきれずすごすごと折立に引き上げたのでした。。。

家に帰って「ロキソニンS」を飲んだら楽になりました。


大きな地図で見る

Windows 8

家のPCをWindows7 64bitから、Windows8 Pro 64Bit版に3300円で移行しました。

会社でも移行したのですが、32bit版のupdateを行うと32bit版でISOファイルがダウンロードされて、64bitのマシンに使おうとすると使えないと怒られてしまいました。購入時には選択できずに、アップデートするコンピュータが32bitなら32bitのWindows8/ 64bitなら64bit版のWindows8しか選べないようです。

トラブル的にはWifiのUSBアダプタRTL8188Sを使っていたのですがWindows8ではサポートされておらず、仕方なくほかのコンピュータでダウンロードしてきたWindows7の64bitのドライバを持ってきましたがWindows8のドライバとして認識してくれず、久々にLANケーブルを100均のダイソーで3mのケーブルを300円で購入し愛機のDELLのSC440につないだのでした。

もともと、ブロードバンドルータから2mぐらいしか離れていなかったのでWifi無線LANは不要だったのですがついそのままにしていたのでした。

まだ慣れないところも多いですがまあ、なんとかやってますって感じですね。

でも、DVDがメディアセンターライセンスを800円で追加しないと再生できないのはちょっと寂しい感じなWindows8です。

最近のCPUにはSLATなる機能がある場合があります。HYPER-V2.0では、これが必要なんですね。ぼくのXeon3075は古くて新しいHYPER-Vが動かないのは寂しかったです。

Xeon E3-12XXなCPUがのるML110G7 G840がNTTX STOREでクーポン使って¥15,000-ぐらいで、kakaku.comでやすいところ探してBOX入りのXeon E3-1220を追加で買えば合計で¥30,000-ちょい越えでしょうか。。。

うーーん。どうしよう。

折立ふれあい祭り

トンビが空高く舞いあがる秋晴れの中、

折立ふれあい祭りが催されました。

50円で5回打てる射的をたのしみ、

消防車を見学し、

コスモスを見ながら日向ぼっこを楽しめました。

一度、おうちに帰った後、3時からの閉会式の後の抽選会でママと娘はキッチン洗剤を僕は1等賞の熊本みかんをいただいたのでした。。。。。

一番最初に風邪にかかって元気になった娘を除いてママと僕は風邪つかれでふらふらなので、甘い熊本みかんはうれしいかも。。。

愛子バイパスの照明灯に照らされたススキ

愛子バイパスの照明灯に照らされたススキです。

先々週に患った風邪からまだ復帰できず偏頭痛に悩まされて、鎮痛剤のロキソニン頼みでなんとか生活している感じです。

風邪は治っているようなのでなんとか偏頭痛をなんとかして普段の生活に戻りたい今日この頃です。。。。(・へ・)

椋鳥:ムクドリと熟れた柿

椋鳥:ムクドリと熟れた柿です。熟れきった柿は どんな渋柿でも甘くておいしいですよね。

奈良でそだったので、子供のころよく熟れたドロドロになった細長い渋柿を食べすぎておなか壊したことを思い出します。

フクシア(ホクシャ、釣浮草、つりうきそう)

徹夜明けでしたがなんだか眠れずに雨の降りだしそうな荒れた空の中スーパーまで買い物にでかけました。

団地のちかくので不思議な鉢植えを見つけました。

でも名前がわかりません。

グーグルの画像検索で、「紫 雌しべ 長い 花」で名前を見つけることができました。

googleの画像検索はすごいですね。本当なら分厚い園芸種の図鑑を何百枚もペラペラめくらないとわからないことが、きっかけだけでも見つけることができます。

calipso ??

このブログはAmazonEC2というクラウドサービスでAmazonLinux/Apache/Mysql/PHP/WordPressで動作させていますがあまりお小遣いがないのでサーバのインフラとしてのパフォーマンスを十分用意できません。

うわさでcalipsoなるサーバがSQLデータベースを使わない斬新な構成で軽いそうなので、AmazonEC2のスポットインスタンスという暫定的なサーバで動かしてみました。

動作するまでNodeJS & NPMというモジュールとかなり格闘が必要でしたが何とか動きました。

たしかに動きは軽いのですが、まだまだ使い勝手はWordPressのほうがよさそうです。。。3年くらいしてブームになってきて使いやすくなっていたら切り替え考えようかなあ~それまではMySQLをこまめにチューニングして我慢するしかないようです。

雪フェス、一日あけた仙台市役所前の市民広場

今日は徹夜仕事なので昼過ぎに出社したら、雪フェスから一日もたっていないのに、市民広場は、もうすでに「海の幸 山の幸 うまいもの復興市」に変わっていました。

すごい早変わりです。

湯沢市のブースで300円の「味噌たんぽ」をおいしくいただきながら会社に出勤したのでした。。。