メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

仙台の折立へようこそ

Welcome to Oritate Aoba Sendai…..

仙台の折立へようこそ

メインメニュー

  • ホーム
  • 折立の地図
  • 折立団地バス時刻表
  • スカイフライト
  • マスダヤ:Zylmex
  • Blender操作一覧

「花」カテゴリーアーカイブ

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

白いツツジのあま〜い薫り

投稿日時: 2014年5月18日 投稿者: はし ちゃん

20140518-142341.jpg

白いツツジのあま〜い薫りが気持ちいいです。花びらを抜いて舐めるとちょっぴり甘いんですよね。(^_^)

カテゴリー: 自然、花

菖蒲と藤

投稿日時: 2014年5月9日 投稿者: はし ちゃん

20140509-174444.jpg

20140509-174456.jpg

菖蒲と藤が咲き始めました。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

シャガの華

投稿日時: 2014年5月8日 投稿者: はし ちゃん

20140508-120123.jpg

茎の短い花や樹々の花から茎の長い草花も咲き始めました。一気に緑が増えて梅雨が菖蒲と一緒にやって来そうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

八重桜、シャクナゲ・・旬が移って

投稿日時: 2014年5月3日 投稿者: はし ちゃん

20140503-134726.jpg

20140503-134800.jpg

カテゴリー: 自然、花

ミツバアケビ(三葉通草)

投稿日時: 2014年5月2日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0484

ミツバアケビ(三葉通草)の花のようです。もう少しで咲いた花のほうが多くなりそうです。

あまりぱっとしない花ですが、アケビは美味しいですよね。種多いけど・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 花

つりがねそう

投稿日時: 2014年5月2日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0463

二輪草はほとんど雨でしおれ気味でしたが、釣鐘草はもともと下を向いているので雨に持つよう様です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 花

ツツジ

投稿日時: 2014年5月2日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0472

地面に這うように咲くツツジです。
昨日の雨で野草たちはまだ元気がなかったですが、ツツジは元気そうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 花

緑地のヒトリシズカ:一人静

投稿日時: 2014年4月28日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0421

緑地のヒトリシズカ:一人静です。それも、青軸ヒトリシズカだったりします。

_DSC0422

ちょっと不気味な感じにも見えますが、不思議な華です。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

緑地の立金花:りゅうきんか

投稿日時: 2014年4月27日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0365

緑地の立金花:りゅうきんかです。水芭蕉と性格が似ているようで一緒に咲いていました。。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

緑地の錨草:いかりそう

投稿日時: 2014年4月27日 投稿者: はし ちゃん

_DSC0372

_DSC0369

緑地の錨草:いかりそうです。
最近、乾燥気味なのでしおれ気味のものがおおいです。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 宮城 その他の街情報へ
にほんブログ村

カテゴリー: 自然、花

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

アーカイブ

  • 2017年6月
  • 2017年3月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月

最近のコメント

    Proudly powered by WordPress